機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

27

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2

Organizing : さくらインターネット株式会社

Registration info

参加

Free

FCFS
11/15

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

さくらのマイクロコミュニティは、テーマをぐっと絞り込むことで、お互いの会話がなりたちやすい関係を築こう、という趣旨のコミュニティです!

今回のイベントの構成について

会場については、イベント本編中はZoom、交流会の会場はDiscordとなっております。

今回のテーマ

FIWAREサーバー管理者の会

※FIWARE(ファイウェア)とは、都市OSとも言われるスマートシティ向けOSS(オープンソースソフトウェア)の名称

対象となる方

  • さくらインターネットのサービスでFIWAREサーバーを運営している方
  • 上記に興味がある方

参加方法

  • お申し込み後、ログインした状態でこの画面を開くと、↑の方にある、参加者への情報 (※参加者と発表者のみに公開されます)の部分に参加用URLが表示されます。

タイムテーブル

時間 内容
18:50 開場
19:00 開始 & ご挨拶(趣旨説明 by はやし(ま))
19:10 「豊岡ハッカソンに参加してきました」
19:40 交流会
・自己紹介タイム
・記念撮影(希望者のみ)
・Discordへ移動
20:30 自由解散

※当日のノリで時間配分等変更となる可能性もございます。悪しからずご了承ください。

セッション紹介

「豊岡ハッカソンに参加してきました」

2023年3月3日〜5日に、兵庫県豊岡市にて「豊岡市・地方都市の暮らしハッカソン」
というハッカソンが開催されました。
( [参考]イベントページ: https://toyooka-hackathon.peatix.com/

このハッカソンでは、まちをつくるための具体的な技術として、
FIWAREの利用環境が提供されました。

今回のFIWAREマイクロコミュニティでは、こちらのイベントの模様を、
参加者、運営者それぞれの目線でご報告しつつ、わいわいコミュニケーション
できればと思います。

【予定内容イメージ】

  • FIWAREのこと(ウェイト高め)
  • ハッカソンのこと
  • 豊岡のこと
  • その他いろいろ

難易度

初心者

スピーカー紹介

  • りょーまさん(Code for Japan) … おもに運営者目線
  • はやし(ま)(さくらインターネット株式会社 社長室) … おもに参加者目線

会場

本編:Zoom
交流会:Discordの予定

ソーシャル拡散お願いします!

Twitterで #さくらのマイクロコミュニティ タグをつけて実況して楽しみましょう!Togetterへのツイートまとめやブログでのイベントレポートも大歓迎です!

公式SNS

さくらのコミュニティ(仮) @sakura_users 。フォローお願いします!

https://twitter.com/sakura_users

注意事項

  • 当日は録画やアーカイブ公開の予定はございません
  • 自己紹介タイムを設けますが、顔出しする必要はありません
  • 記念撮影した映像は、SNSなどに掲載、一般公開させていただく予定です(顔出しは任意です)。
  • 懇親会も顔出しの強制はありません

その他

運営担当: さくらインターネット株式会社 コミュニティ世話役 はやし(ま)

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2023/03/27(Mon)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/13(Mon) 11:00 〜
2023/03/27(Mon) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(11)

はやし(ま)

はやし(ま)

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

qu4afq0s5u

qu4afq0s5u

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

nbyk_matsui

nbyk_matsui

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

法林浩之

法林浩之

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

smellman

smellman

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

Masaki Hidano

Masaki Hidano

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

kikuzo

kikuzo

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

homata

homata

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

myasu

myasu

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

robojp

robojp

#さくらのマイクロコミュニティ (FIWAREサーバー管理者の会) vol.2 に参加を申し込みました!

Attendees (11)