Jul
27
さくらの夕べ Tech Night #5 Online
さくらのエンジニアが技術について話す一夜
Organizing : さくらインターネット株式会社
Registration info |
オンライン Free
Attendees
|
---|
Description
概要
さくらの夕べTech Nightは、「さくらのエンジニアが技術について好きに語る」をテーマにエンジニア達が好きな技術について語るイベントです!
ひさしぶりの第5回では、主に開発手法についての発表になります! イベントの感想はハッシュタグ 「#さくらの夕べ」をつけてツイートしてください!
配信 URL
当日の視聴用 URL はこちらです
ご質問は、こちらで受け付けています!
タイムテーブル
司会:仲亀 拓馬
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 - 19:05 | オープニング | - |
19:05 - 19:25 | 分散DBを運用してみて (TiDBの仕組みと実例) | 江草 陽太 |
19:25 - 19:45 | オブジェクトストレージ開発におけるDDDについて | 川井 俊輝 |
19:45 - 20:00 | 質疑応答・ディスカッション | - |
20:00 | クロージング | - |
分散DBを運用してみて (TiDBの仕組みと実例)
登壇者:江草 陽太
さくらインターネットのエンジニアリングラボでは、さくらのクラウド ラボプロダクトとして 「エンハンスドデータベース (TiDB)」を提供しています。 社内、社外に利用されているTiDBの仕組みを紹介し、実際に使ってみた感触をご紹介します。
オブジェクトストレージ開発におけるDDDについて
登壇者:川井 俊輝
DDDの目的とはなにか、具体的にオブジェクトストレージ開発ではどのようにドメインモデルを定義し実践しているかについて解説します。
その他
- 当社の個人情報保護方針はこちらです→ https://www.sakura.ad.jp/privacy/
- イベントは、やむを得ず中止する場合がございます。